事務仕事の時間を短縮!集中力を上げる3つの方法

個人能力向上

どうしても集中力が途切れてしまい、思うように仕事が進まない。

自分は集中力がなくてダメだな。

そんな風に悩んでおられる方も多いのではないでしょうか。

私もご多分に漏れず、そのうちのひとりでした。

集中力があがれば、どれだけいいだろう。

もっと仕事が早く終われば、他のことに時間が使えるのに!

そんな風に考えて、いろいろ試してみた中で、おすすめの方法があります。

今回は集中力を高める方法を書いていきます。

スポンサーリンク

集中力を高める具体的な3つの方法

集中力を高める方法を、ひとつひとつ具体的に解説していきたいと思います。

以下の3つの方法が効果的です。

① 一点を見つめる

f411c3535a7db049e3d31043fed5a944_s

これから集中して仕事をしよう!とか、集中力が途切れてしまい、もう一度取り戻したい!と思った時におすすめの方法が、「一点を見つめる」というものです。

ボールペンの先を集中して見つめるとか、指の先を見つめるなどです。

これはプロのスポーツ選手もやっている方法で、たとえば、先ごろ引退したメジャーリーガーのイチロー選手は、バットの先とスコアボードのイニングをあらわす「1」の数字に合わせることによって、集中力を高めていたそうです。

彼の打席でのルーティーンは、バットをぐるっと回して、まるで投手に狙いを定めているような動きをします。

映像で確認すると、ピッチャーに向けてバットを立てた際、バットの先端をちらっと確認しているのがわかります。

イチローの場合は日頃の鍛錬によって、見つめるのがたとえ一瞬でも集中力があがるようになっているのでしょう。

他にも、F1ドライバーのアイルトン・セナは、レースが始まる前、マシンのシートに座りながら一点だけを見つめて集中力を高めていました。

その際のセナの眼球は一切動かず、まばたきもほとんどしませんでした。

一点を見つめることで集中力が増す、ぜひ試してみてください。

② 机の上には必要なものしか置かないようにする

42494b01c4301b9c9704f7d31c5a1812_s

机の上が散らかっていると、今やらなければならないこと以外の情報が目に入ってしまい、集中力が途切れやすくなります。

ですから、机は常に整理整頓しておき、今やるべき仕事に必要なものだけ出すようにしましょう。

また、引き出しの中やデスク周辺の書類が整理できていないと、作業中にいざ必要となった場合、探すことに時間を費やし、その間に集中力が途切れてしまう、ということがあります。

ですから、普段からどこになにがあるのかがすぐにわかるよう、整理しておくことが集中力の維持につながります。

また、パソコンの作業をしていると、メールの着信がポップアップで画面に出てくる場合があります。

この通知を見てしまうと、メールの内容が気になって集中力が途切れてしまいます。

急ぎのメールがあるならばしかたありませんが、そうでない場合は機能を停止しておくことをお勧めします。

③ メガネをかけて視野を狭くする

63f9401ea784c758b7c0282fe1032c12_s

3つ目は「眼鏡をかける」です。

それも普通の眼鏡ではなく、花粉症対策用のメガネがおすすめです。

上下左右を囲うような形になっており、視野を狭くすることができるからです。

視野を狭くすることで、他の情報を遮断することができ、目の前の作業に集中できるようになります。

同じ理屈として、部屋の明かりを暗く方法があります。

明るいと、他の情報が気になってしまい、注意力が散漫になりやすいです。

周りの視覚情報をシャットアウトし、必要なところだけに目を向けることによって、作業に集中できるようになります。

職場ではやりにくいかもしれませんが、残業でひとり作業をしなければならないときや、自宅での持ち帰りの作業をする場合など、活用してみてください。

スポンサーリンク

まとめ

集中力を高める方法を取り上げました。

介護の業界であれば、リーダーがシフトを作る際や、ケアマネジャーがケアプランなどの書類を作る際に活用できるはずです。

書類にかける時間をできるだけ少なくし、利用者とかかわる時間を増やしたい、と思っているリーダーやケアマネさんは多いです。

書類の数を減らせないのであれば、早く処理できる能力を身につけるしかありません。

ぜひ試していただけたらと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました